むずかしくても、愛してたんだよ

毒母との関係に悩んだり、怒ったり、傷ついたりしてきた娘の思うところをつづります。

わたしの母は恋愛をしたことがない。

下記エントリーで触れた「母のお見合い話」に関して、いくつか与太話と当時思っていたことを。

ibumi-kunii.hatenablog.com


母にとって「自由恋愛をしたことがない」ということが何か心にしこり……とまでは言えないけれど、ちょっとした引っかかりのようなものを残しているのかもな、と思うことがたまにあります。
わたしが幼いころは母は無邪気にお見合いの話をし、興が乗ってくると頬を上気させ、目をきらきらと輝かせて大声で自分の輝かしいお見合い体験談をまくしたてました。某有名伝統工芸の家元とお見合いしたときには「結婚後には君に◯◯(一等地の地名)のサロンをまかせたい」と言われたという羽振りのよいものから、きちんとお断りしたのに「どうしてもダメか、考え直してくれないか」としつこく求められたという自分の女性としての価値の高さをアピールする*1系統の話、条件はすこぶるよいのに顔があまりにもまずくてどうしても我慢できなかったなどの相手を落とす系の笑い話まで、とにかく喋りたくて喋りたくて仕方ない、といった様子でした。

時は流れわたしが大人になり、いくつかの恋愛をして親に口うるさく結婚について言われるようになってからも、母はことあるごとに「たくさんのお見合いをした」と女としての栄華を極めた時代のことを熱っぽく語っていました。
たいていはわたしに現在進行形の恋愛の話を振り、「結婚はどうなの? さっさと結婚したほうがいい、恋愛なんてしてふらふら遊んでいるようではダメだ、恋愛と結婚は別なんだから遊びからは卒業してお見合いをして条件のいいひとと身を固めなさい、お母さんは恋愛をしたことはないけどたくさんお見合いをしたのよ、知ってる?うふふ、あのね(お見合い話エンドレス)」という流れ。わたしの結婚を心配されていてこういう話になったはずだったのに、それはいわゆるネタ振り。話の主人公はわたしから母へとすぐに切り替わります。

別エントリで詳しく書ければと思うのですが、母はわたしが「恋愛」をしているのを妬んでいたように思います。でも、親の立場としては「あんただけ恋人つくって青春を謳歌するなんてずるい!うらやましい!」と言えるわけもないので、わたしがしている「恋愛」を基本的に蔑み、バカにし、「恋愛というのは不真面目な遊び」「恋愛は結婚より下」だと決めつけている節がありました。
でも。でもやっぱりそれは体験したことがないことへの負け惜しみみたいなもので、「恋愛」がうらやましいのでしょうね。自分の知らない何か楽しげなものを享受している立場を妬むというひとの心は、なるほどよくわかります。自分の人生を振り返り、経験できなかったことに一抹の寂しさを覚えるだろうとも思います。


わたしが幼かったころ、母はただ過去の栄華に浸ることで自らの虚栄心を満たし、承認欲求を満たすためになんどもお見合いの話をしていました。*2
けれどわたしが大人になり、恋愛関係を持つようになったあたりからは母がお見合い自慢を繰り返す理由には「自分は恋愛できなかったけど、でもそれでもいいの。それに代わるお見合いという体験があるのだから」という自分への慰めが加わったような気がします。「恋愛はしなかった、けれどお見合いをして女としての価値を確認した、恋愛なんかよりお見合いのほうが上よ、だって結婚という結果を生むもの。あんたもせいぜい頑張りなさい、結婚しなさいね、人間は結婚してこそよ」という、わたしに対していわゆるマウンティングというものをする気持ちもあったかもしれない。

 

母が恋愛をしなかった理由は、時代や家庭環境による制限のほかに母自身の性質に負うところも大きいとは思うのですが、こういうことを考えるにつけ、なんだか切ない気持ちになってしまいます。

 

*1:こういう話を誰かに聞いても普段は「モテ自慢」と嫌なふうにはあまり思わないのだが、母に関して言えばそのあまりにもうれしそうな様子からこう書かざるをえない

*2:母からすればそれはただ楽しかったからした話であって、それ以外の目的があったとまでは考えてもなさそうですけど